1519827507229
Source

以下、スレッドを訳しました。

 
1:海外の名無しさん
これは体にめちゃくちゃ毒だけど、飲むのをやめられない
1519827507229


2:海外の名無しさん
これはストロングゼロのマーケティングの犠牲者になった人たちのスレ?

↑:海外の名無しさん
ストロングゼロはビールよりも強力に酔わせてくれる
人工保存料だらけの飲み物に違いないけどね・・・


3:海外の名無しさん
1缶150円でコスパが良すぎる。ただ立て続けに2缶、3缶飲むのは気をつけなければならない



4:海外の名無しさん
実際、これはめちゃくちゃ危険


↑:海外の名無しさん
1519998171843


↑:海外の名無しさん
1519998566338



5:海外の名無しさん
話は変わるんだけどキーウィ味はめちゃくちゃ不味くないか?
もう一生飲まない

↑:海外の名無しさん
ピーチ味よりはマシかな



6:海外の名無しさん
これってアルコール依存症の人のため酒?

↑:海外の名無しさん
そうだよ。9%の度数はぶっ壊れた留学生が安く酔うためにこれを買う。
2缶飲めば心地良い夜に導いてくれる。ちょうど俺は今2缶目だよ



7:海外の名無しさん
これは日本のフォー・ロコという解釈でいいのか?
※フォー・ロコはアメリカ、イギリス等で販売されている炭酸アルコール飲料
グレープレモネードクランベリーなどのフルーツ味に炭酸が加わった飲みやすさに12%という高めのアルコール分は、手軽に酔える酒として若年層に大ヒットした

2010-10-19-135626

↑:海外の名無しさん
フォー・ロコほど強くない。 俺は1缶のフォー・ロコを飲めば気持ちよく寝れるけど、ストロングゼロは2缶飲まないと同じくらいのアルコールは摂取出来ない

↑:海外の名無しさん
俺はあんまり覚えてないんだけど、以前4缶のフォー・ロコを一晩の内に一気飲みしたことがあって、その後、クラブで何人かの女を連れ回していたらしい
一緒に行った友達は別人になったみたいだったと言ってた
それ以来、俺はフォー・ロコを1缶も飲んでいない



8:
海外の名無しさん
ストロングゼロを1年以上仕事の後に毎日飲んでる

↑:
海外の名無しさん
まじかよ?まだ生きてる?

↑:
海外の名無しさん
もうすぐ死ぬ予定だ


9:
海外の名無しさん
ゼロって本当に一番クールな数字だよな

10:
海外の名無しさん
みんなストロングゼロを飲んでリラックスするためにサントリータイムを作ろう


11:
海外の名無しさん
日本に居た時ストロングゼロとタバコを買って、夜の公園のベンチに座りながら携帯をいじっていたのが懐かしい


12:
海外の名無しさん
グレープ味を試してみたい


13:
海外の名無しさん
俺も日本に住んでいたときにロング缶か350mm缶2本を毎日飲んでた。 
みんな気をつけて。9%は実際かなり強い。あと砂糖は含まれていない。
俺はグレープフルーツが一番のお気に入りだった 。キリンの8%のオレンジフレーバーの酒もいいね


14:海外の名無しさん
日本に戻ってストロングゼロを飲むのが待ちきれない


15:海外の名無しさん
コカ・コーラも日本で独自のストロング系の飲み物を売ってるね


16:海外の名無しさん
-196℃ってどういうこと?

↑:海外の名無しさん
それは蒸留法に関する何かを示している。お前が実際にその温度で飲むとどうなるか想像すると笑えてくるw


17:海外の名無しさん
なんで日本人はなんでも飲み物を缶にしてしまうんだ?

↑:海外の名無しさん
コンパクトで壊れにくく、リサイクルが簡単


18:海外の名無しさん
それでお前らはやめられるのか?w



にほんブログ村 ニュースブログ ニュース 海外の反応へ
にほんブログ村